Archive [2011年02月 ] 記事一覧
土佐の文旦(ぶんたん)… 南国育ちの織り姫がきれいにむいてくれました~ 甘酸っぱくて美味しい…...
あかりをつけましょ… もうすぐお雛さま こちらは、工房のお雛さま どちらも織り姫の手作りです…...
昔の縞帳の中から同じ縞柄で織りあげています。 7期生の素適な織りです… 先人の想いを感じながら …...
先日の春の七草のハコベ 花弁は何枚だと思いますか… 10枚のように見えますが…実は 二枚がうさぎの耳のようになっていて 5弁なんです…...
ガマ口のご注文が… コブナグサの黄色地と枇杷のピンク地で作ります。...
Comment